お勧め絶景温泉4!「赤沢温泉」「海の別邸 ふる川」「里海邸」「たまて箱温泉」
今大人気のインフィニティ温泉から、日本の隠れ絶景温泉4つを選出してみました。これら4つはどれも、立地条件が良くアクセスしやすいので、旅先で気軽に立ち寄る事ができます。もちろん旅の目的地としても最高のロケーションなので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょう。
赤沢温泉
静岡県
太平洋を一望できる大パノラマがここ静岡県「赤沢温泉」にあります。観光地として有名な伊豆の旅行時に立ち寄れば、一気に旅の雰囲気が変わります。注目は3階にある幅25mの眺望露天風呂と、4階にある幅20mの展望露天風呂。そこからの眺めは、「空」、「海」、「山」、「温泉」の風景が全て繋がってしまったかのように感じられます。
<お勧めの入浴方法>
肩までしっかり湯船に漬かった後、脱力して浮いてみて下さい。地球と一体化した気分を味わえます。オフィシャルサイト、地図
海の別邸 ふる川
北海道
「海の別邸 ふる川」の温泉は美肌の湯とも呼ばれ、まるで化粧水のようなお湯。特に女性に喜ばれる温泉です。
<お勧めの入浴方法>
通常よりも時間をかけてゆったりと漬かって下さい。化粧水がお肌に浸透するかのように、どんどんすべすべになります。プチ贅沢をして、エステサロンコースを追加したら、更に効果が上がるはず。アクセス
里海邸
茨城県
茨城にある、神秘的な温泉旅館「里海邸」。近くの大洗海岸からは、美しい鳥居が見えます。
ここは部屋数8室と決して大きな旅館ではありませんが、逆にそれがのんびりとしたくつろぎの時間を与えてくれます。温泉の源泉は、大洗磯前神社の湧水を流し込んでいるからか、パワーが感じられます。温泉の海側の淵が水面で覆われているので、まるで海と繋がっているかのようです。水面に反射した風景がとても幻想的ですね。
<お勧めの入浴方法>
鳥居を見学しに行った後、お湯に漬かるとより多くのパワーを実感きるでしょう。入浴後は、旅館内のデッキでまったりくつろいで下さい。小さい旅館なので静かなのがgood!アクセス、地図
たまて箱温泉
鹿児島県
http://www.kagoshima-kankou.com/
ユニークなネーミングの温泉「たまて箱」。浦島太郎が、乙姫様から貰った玉手箱を開けると煙が出てきて老人になってしまうエピソードはとても有名ですよね。口コミサイト・トリップアドバイザーで、2014~2016年まで3年連続全国1位の評価を獲得している最高の温泉。今回ご紹介した4つの温泉の中でも一番の絶景が楽しめます。写真は開聞岳を眺める事のできる和風風呂。この広大さ、すごくないですか?
<お勧めの入浴方法>
大きく深呼吸しながら入浴しましょう。自然が溢れているので、空気が最高です。登山と温泉を同時に味わえる入浴スタイルをぜひ実践して下さい。オフィシャルサイト、地図